Bedtime Book

紀伊國屋さんと旭日屋書店さん  目当ての本を買うということだけで考えれば断然アマゾンが便利 ですが、あの書店独自の空気感や 未知な分野の本を斜めに見ていると新たな発見が あったりするので・・ やはり本屋さんが大好きです。 本屋さんに行く時間を捻出するのと同じくらい、読書の時間を 確保するのが小さな課題でもあります。 就寝前の時間も当然その時間に割り当てられています。 ですが、最近はあまり頭の使うものは読まないようにしています・・ 003.jpg 倉俣さん、すばらしい! インテリアデザインも含め、突き抜けています・・・ 0022.jpg wallpaperからこんなガイド出ています。 海外から見た東京名所。なるほど・・ MoMADesignStoreにて 005.jpg 好きな建築も含まれているのはもちろん、 まだ見ぬものが・・・ 行きたい! 004.jpg 札幌にも探すと結構面白い建物ありますね。 これから少しずつ探索しに行ってみます。 0011.jpg そんな建築関連の本を見ていると、こちらを本棚より引っ張り 出してきました。  中でもイームズハウスが有名ですが、第二次大戦後の好景気に アメリカは実験的な住宅を、リチャードノイトラ・エーロサーリネン ピエール・コーニッグなど著名な建築家を起用し、効率的設計・ 施工を模索する試みとして行われたものですが、 「実験」というくらいなので、やはり色々問題があり、フェイドアウト していったのですが、現在も多くの建物はLAに残されています。 写真集が出版されるなど 当時も含め今なお多くのファンがいます。 いつか、こんな家に住みたいと想像が膨らみやはり寝不足に・・・ 私の悪い癖は、1冊の本で終わらなく、気づけばベットサイドに 本の山が出来ていたりします・・・  ]]>

価格改定近づいています・・・

ここでも原油高の影響がでており、ハーマンミラー社製品が 8月4日より価格変更になります。ご検討中の方は 是非とも駆け込んでください! 人気のシェルチェアは現在↓豊富に在庫ございます。 0021.jpg いつか買おうと思っていた憧れのハーマンミラー社製品を この夏のボーナスでいかがでしょうか? 5531.jpg 今日のおまけ。 憧れといえば、こちら雪印パーラーのウィンドーにある 巨大パフェです。 いつも通るたび釘付けです・・・ ネーミングも惹かれますね(笑) 最近暑くなってきたからかも知れませんが、 一度は挑戦したいと心から思う今日この頃です。]]>

円山 裏参道祭り

昨日は円山の裏参道のお祭りでした。

 

円山の落ち着いた雰囲気が、この日ばかりは、 見るからに愉しげな様子にかわります。 yukata.gif urasanndou.gifyousu.gif

      普段の様子はこのような通りが・・・・・・・・お祭りの時はこんなに賑わいます。

普段は抜け道の裏参道、隠れた名店が多いのも魅力ですが、 それらの美味しいお店がこぞって屋台を出してるんです。

 

天気が良く、オープンエアな空間には屋台やカフェテラスなどがずらりとオープン!!air.gifairopen.gif 飲み物はビールはもちろんワインやシャンパンまでありました。

band.gif 有志バンドも盛り上がってました。

神社や商店街のお祭りとは、また一味違う空気感があり、 普段はお店でかしこまっている店主たちの人となりも垣間見えて、 地元内外にファンの多いお祭りです。

 

さてこれから暑い陽気が続きますが、そんな時には透明感の あるものを置いて涼しさを演出するのもひとつです。

 

torigon.gif 氷の音もカランと涼しげなTrigon(トリゴン)

akuriru.gif デスクなどのアイコンにアクリルのオブジェは如何でしょうか? 光が透過し、陰影も幻想的です。

Sapporo – car rental .]]>

SALE・SALE・SALE

001.jpg002.jpg 展示入替のため、小物・家具などお得な価格になっております。 あんなものからこんなものまで・・・ 皆様お誘い合わせの上、ご来店お待ちしております!! ※1点ものが多いのでお早めに。]]>

究極の贅沢

601.jpg    休日に大通り公園を久しぶりに散歩しました。 本当に気持ちの良い午後でした。 576.jpg 言わずと知れたイサム・ノグチ氏の作品 「ブラックスライドマントラ」です。 平日でも天気が良い日は決まってちびっ子たちで 賑わっています。  実はこの彫刻(滑り台)の設置場所について当時 ノグチ氏と札幌市との間で長い時間協議されたというエピソード があるんです。 訪れた事のある方はお分かりだと思いますが、この 大通り公園は東西に伸びる札幌中心部の大きな 公園で、南北に交差する道路で分断されています。 作品を作る前にノグチ氏がこの公園を訪れた時、 「良い公園だが信号で遮断されるのがもったいない」 と話していたそうです。 その事実を知ったからなのか、 何故か氏はどうしてもこの場所(8丁目と9丁目の間)に 設置したいといって信念を曲げなかったそうです。 そしてなんと最終的には札幌市が折れて 道路を塞いでしまったのです! 604.jpg  ↑こんな感じです。 そんな話しを思い出しながら私はしばし子供たちの 無邪気に遊ぶ風景を眺めていました。 589.jpg  それだけのこだわりをもって仕事をするのはかなりのパワーが いると思います。 どういう気持ちでノグチ氏がこの作品をこの場所に設置したかは 分かりませんが、自分の考えや思いは、信念或いは情熱をもって 伝えれば「山おも動かす」結果になるのだと、 改めてこの作品に教えられました。 そんな、貴重な作品を見るだけではなく触れて遊べるなんて 本当に贅沢な事だと思いますし、もっとこのような公共物が 増えると良いでね・・ 591.jpg]]>