artek  シークレッツ オブ フィンランド

こんにちは。
江別店スタッフの窪田です。

北海道もやっと初夏を感じられる気持ちのよいシーズンになりましたね。
新緑の季節。私はこの時期になると滝を見たくなります。
鮮やかな緑と滝のコントラストがとても好きで、ただただ眺めてるだけなのですが...最高の癒しです。
マイナスイオンたっぷりの大自然で、思いっきり美味しい空気を吸って、リフレッシュしたいです!
おすすめの滝などありましたら、ぜひ教えてくださいね♪

さて、日々の暮らしの中で癒しを求めてしまう今日この頃ですが、、
今日は、何とも言えない表情が可愛らしいオブジェ「シークレッツ オブ フィンランド」をご紹介したいと思います!

とっても可愛らしい表情と佇まい、どれも可愛いですよね♪♪
なんだかクスッと笑顔になり、思わず手に取りたくなってしまいませんか?

こちらをデザインしたのは、フィンランド人のヨハン・オリンと韓国人のアーム・ソンによって2000年に結成されたデザインユニット「カンパニー(COMPANY)]です。ヘルシンキに拠点を置くカンパニーは、フィンランド語で「秘密の店」を意味する「サラカウッパ」というショップを運営しながら、アーティスト、デザイナー、職人として幅広く活動しています。世界各地を2人で旅し、地域に古くから伝わるプロダクトを生産する工場や職人を訪ね、自らの新たな製品を生み出すという「シークレット」プロジェクトを行っています。

左から「イースタードッグベース」「イースターウィッチベース」「ルチアスキャンドルホルダー」「ヴァイヴァイスッコ 貯金箱」。伝統と自然への深い考察、そして遊び心と想像力にあふれるカンパニーのデザインは世界から注目を浴びています。

◆イースタードッグベース・イースターウィッチベース
イースターからインスプレーションを受けて製作された魔女を象ったイースターウィッチと魔女のお供となる犬を象ったイースタードッグの2種類です。

◆ルチアスキャドルホルダー
最も昼が短く、夜が長い冬至、フィンランドでは、少女が聖ルチアに扮してロウソクの冠を被って待ちを歩く、「聖ルチア祭」という慣習があります。小さなロウソクの光であっても暗闇を追い払うことができる希望を胸に、光の勝利と愛を讃える儀式でもあります。

◆ヴァイヴァイスッコ 貯金箱
病める人や貧しい人々のためにお金を集める木像を教会の外に置くという、古いフィンランドの伝統的な慣習からインスピレーションを受けてデザインされました。

この製品は、カンパニーのアーム・ソンとヨハン・オリンとアルテックの親密な共同開発の過程を経て、アルテックが提携するポルトガルのセラミック工場でひとつひとつ手作りされています。

フィンランドと日本が外交関係を結んだ1919年、フィンランドの代表は日本にどんな贈り物をしたのでしょうか。この問いかけをヒントに、「FIN/JPNフレンドシップコレクション」にラインナップされる製品を考案しました。FIN/JPNフレンドシップコレクションとして、ウスタヴァスツールやキルシカンクッカファブリックなどが有名ですが、その第5弾として発表されたのが「Secrets of Finland/シークレッツオブフィンランド」シリーズです。

フィンランドの季節を祝う行事からインスピレーションを受けてデザインされた6つの陶器は、オブジェとしての面白さと機能性を兼ね備えています。 素朴で不思議な親しみを呼ぶこのセラミック製小物のシリーズは、フィンランドに昔から住んでいる精霊や別の世界の人のようにも見えます。 特徴的なオブジェではありますが、シンプルな見た目はすっと日常に溶け込み、静かに私たちの生活を見守ってくれますよ。

シークレッツオブフィンランドのオブジェは、こちらの筒形化粧箱に入っています。箱の中から包まれて出てきた瞬間、キュンとなりました♪  とっても可愛いです。
大切な人に、特別な贈り物としてプレゼントするのもいいですね。いつもとひと味違ったワンランク上の贈り物になりそうです。
ちなみに私は、ヴァイヴァイスッコ 貯金箱の表情が好きです。ついつい貯金したくなっちゃいそうだな~っと(笑)

イースタードッグベース ¥6,600(税込) イースターウィッチベース ¥9,900(税込)
ルチアスキャンドルホルダー ¥6,600(税込) ヴァイヴァイスッコ 貯金箱 ¥9,900(税込)

シークレッツオブフィンランドは本店・江別店で展示販売しております。ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。きっとほっこり癒されますよ~♪

それでは次回のスタッフブログもお楽しみに!!

 

ブルーノマットソン ハイバックチェア&オットマン

こんにちは、江別店の高橋です。

つい先日までストーブを付けたいけれど我慢、、と葛藤しておりましたが一転、扇風機やエアコンが欲しくなる気温になってきました。今年の夏はどんな夏になるでしょうか。できれば昨年の夏の分まで一緒に取り戻したいですね!

さて、本店では6/15まで、4年振り3回目となる、ガラスのジュエリーブランド  _cthruit のエキシビジョンを開催しています。初夏のファッションにピッタリなガラスのリングやピアス、ブレスレットやネックレスなど多数ございますので、どうぞこの機会をお見逃しなく!

 

そして、今日のブログは天童木工のハイバックチェア&オットマンをご紹介します。
ご覧下さい、この佇まいだけでどんな座り心地か、想像がつきませんか。

ハイバックチェア 189,200円(税込)~ ※張地により価格が異なります。
オットマン 90,200円(税込)~ ※張地により価格が異なります。

以前に、このブログでマルガリータソファもご紹介しましたが、北欧を代表する家具デザイナー、Bruno Mathsson(ブルーノ マットソン)デザインで天童木工とのコラボレーションによって1986年に生まれたマットソンシリーズのハイバックチェアとオットマンです。

椅子は “sit on” ではなく、“sit in” でなければならない、と言う氏の哲学を体現する、包み込まれるような座り心地が特徴です。

オットマン付きではもちろん、ハイバックチェアのみでも快適な座り心地でお使いいただけます。
ヘッドやアームにまでクッションが付いており、全身を預けてゆっくりゆったり、くつろぐことができます。正に安楽椅子!ハイバックチェアは1サイズですが、ヘッドレストの高さがベルトで3段階調整出来るようになっていますので、お好みの高さに調整してお使いください。

ソファと同じく、プライウッドのフレームにキャンバス地を巻き付け、その上にクッションを載せるている構造です。まるでハンモックに揺られているような心地よさと、見た目の美しさだけでは無く、軽量で丈夫といった実用性も兼ね備えています。また、日本人の生活様式に合うように、畳やカーペットの上で使っても傷を付けにくい“床摺り”を採用し、ソリのような脚構造になっています。

フレームの背面に押されたブルーノマットソンと天童木工の焼印もまた、素敵です。ご自宅の自分の特等席にしてお休みになったり、読書をしたり、テレビを見たり、至福の時間をお楽しみください。江別店には現在、Bグレード・エヌシー・インディゴカラーの展示がございます。どうぞ店頭でお試しになってみてください。

その他にも江別店ではマットソンのソファ、ロータイプ(左)とハイタイプ(右)の展示もございます。サイズや座面の傾斜の違いを比較できますので、こちらも合わせてご覧ください。

 

マットソイージーチェア両肘タイプ 117,700円(税込)~ ※張地により価格が異なります。

 

それでは、次回のスタッフブログもお楽しみに!

A330S ゴールデンベル

こんにちは、スタッフの内藤です。

目まぐるしいスピードで移ろう世の中ですが、みなさんどんな日々を過ごしていらっしゃいますか。行きたい場所に行けず、会いたい人に会えず、思いのままにやりたい事も出来ない…。1日1日いろんな局面で迷いながらも、その時の最善を尽くそうと自分なりに精一杯考えて選択し動く日々。それでも我慢の連続で、心が押しつぶされそうな瞬間もあるかもしれません。でも、自分だけじゃない、みんな一緒なんですよね。「きれいだな」「美味しいな」「天気いいな」くらいで今はいいんじゃないかと。「小さな幸せ」のバトンを送り合いながら、無理せずゆっくり進んでいきたいですね。出来る事なら少しの笑顔も忘れずに。

まだ続きそうなお家時間。今日は柔らかな光と美しいシルエットが特徴のこちらの照明をご紹介します。

「A330S ペンダント ゴールデンベル」

揺らせば美しい音色を奏で始めるような佇まいで私たちの心を踊らせる「ゴールデンベル」。その名が示すように鐘のような美しさと滑らかなシルエットが特徴です。建築家アルヴァ・アアルトが1937年に手掛けたこの照明は、ヘルシンキの中心街にある老舗レストラン「Ravintola Savoy(ラヴィントラ サヴォイ)」のためにデザインされたものです。市民の誰もが憧れるこの高級レストランのオープンに合わせて、アアルトは花器や照明・家具をデザインし、その中のひとつがこの「ゴールデンベル」でした。一度は廃番になったものの、2007年よりArtek(アルテック)社から待望の復刻となりました。

バリエーションは全部で5種類。当時の無塗装の真鍮製のものをそのまま表現した「サヴォイ」は、経年変化により変わる表情と味わいを楽しむことが出来ます。「ブラス(ゴールド)」と「クローム(シルバー)」は表面がクリア塗装仕上げとなっているため、メッキの酸化を防ぎ美しい輝きを保てます。鏡面仕様なので、ホテルやレストランなど華やかな施設にとてもよく溶け込みゴージャスさを演出します。「ブラック」と「ホワイト」はマットで落ち着いた風合い。モノトーンを基調としたシンプルコーデの一室に調和します。

シェードの内側を白塗装に仕上げることで光源の強さを調節し、目に心地良い光を放ちます。シェード下部にデザインされたスリットから光が漏れることで、照明全体に優しい印象を与えています。消灯時にも有機的なフォルムが際立ち、空間のアクセントとして楽しませてくれる照明です。
使い方次第で部屋の雰囲気も用途も変わるゴールデンベルですが、照明としての最大の役割である光は暖かく優しい印象を変わらず保ち続けています。眩しいという不快感を感じない、ふわっと柔らかい灯りは安心感さえ得られます。
アアルトのデザインする流れるような曲線は製品のジャンルを問わず見受けられる特徴ですが、中でもいっそうその形状を売りにしているのがこのゴールデンベルではないかと感じます。

現在、江別店ではゴールデンベルのブラックとホワイトを展示中です。また、同じ江別蔦屋書店内の食の棟にあります日本茶専門店USAGIYAさんではブラスのタイプをご覧いただけます。その雰囲気の違いをぜひ一度見比べてみてくださいね。

A330S ゴールデンベル
サヴォイ ¥56,100(税込)
ブラス  ¥51,700(税込)
クローム・ブラック・ホワイト ¥50,600(税込)

各カラーの使用イメージをご覧になりたい方はメトロクス札幌WebShopにてご覧いただけます。きっとイメージがぐっと広がるはずです。ぜひ覗いてみてくださいね。それでは次回のスタッフブログ、またお楽しみに!

ユニトレイ

こんにちは。
江別店スタッフの窪田です。

今週は青空の広がる気持ちの良いお天気が続いていましたね。
昨日はお休みだったので、お花を植えたり、ちょっとお散歩したり、お外でのんびり過ごす時間にとても癒されました。そんな小さな楽しみや癒しを求めてしまう今日この頃です。。。
週末はまた雨予報のようなので、我が家はリングフィットアドベンチャーでゲーム運動三昧になりそうです(笑)
貴重な家族時間、大切に過ごしたいと思います。

さて、今回は誰もが一度は目にしたことのある商品「ユニトレイ」をご紹介したいと思います!

こちらご存知の方も多いのはないでしょうか。
メトロクス札幌でもお会計時、お金の受け渡しの時に使用しているものが、こちらのステンレストレイ「Uni-Tray」です!

ユニトレイは、日本を代表するデザイナーである渡辺力氏によってデザインされました。
多くの店舗でマネートレイとして使用されるなど、渡辺力氏の代表するプロダクトとして支持され2001年度グッドデザイン賞を受賞しました。

トレイの周囲は緩やかな美しい曲線を描きます。トレイに置いたものがスムーズに取り出すことができ、機能的です。高さがほとんどなく、置きやすく、取りやすく、考えられたデザインです。

素材は高品質な18-8ステンレスを使用。素材の美しいコントラストさることながら適度な重さ、傷に対する耐久性、耐腐食性など全ての機能を兼ね備えています。大きさは23cm、21cm、18cmの3サイズの展開です。

ユニトレイ
23cm  (W232.D119.H9)  ¥1,870(税込)
21cm  (W212.D106.H9)  ¥1,540(税込)
18cm  (W182.D94.H9)    ¥1,320(税込)

机周りのちょっとした小物から、アクセサリー、腕時計、メガネなどを置くトレイとしてマルチに使えて便利です。

バッグの中の小物や、時計、アクセサリーなど、帰宅するとついついそのあたりに置いてしまいがちですよね。私もアクセサリーをついつい。。。
そんな時「ちょっと置き」にユニトレイが大活躍!!
無造作に置いておくだけでも、雰囲気があって素敵です。とってもお気に入りです♪
物を失くさず、お部屋が綺麗に片付きますよ。

腐食に強く、耐久性に優れるので、キッチンやバスルームなどでも気軽にお使いいただけます。
常に綺麗にスッキリとさせておきたい水回り。洗面台で歯磨き粉やコップ、メガネを置いたりなど様々な使い方ができます!

裏面にはデザイナーのサイン「Riki」とブランドロゴ「martian」が彫刻されています。特別感があって嬉しいですよね♪
ちょっとしたプレゼントにもおすすめです!

置き場所に困っていた小物など、ついついちょっと置いてしまう物. . . . 皆さま、ありませんか?
あっ!っと思った方、是非ユニトレイをお試しいただきたいです!
きっともうひとつ、、、っと(笑)なってしまいますよ♪

ユニトレイは本店、江別店、両店で販売しております。
どうぞ実際にお手に取ってご覧くださいね。

最後までご覧頂きありがとうございました。
次回のスタッフブログもお楽しみに♪

 

BRITA SWEDEN プラスチックフォイルラグ

こんにちは、江別店スタッフ高橋です。

皆さまお元気でしょうか。
北海道もこれから過ごしやすく良い季節を迎えますが、今年もなかなか思い切り外へ出てドライブを楽しんだり、行楽したりできませんね。それどころか、気軽に友達と会ったり、ランチを食べたり、お酒を飲みに行く事もまだ我慢なのですね。。。そんな中、ご自宅で少しでも気分転換できるような商品をご紹介できたらと思います。

さて、今日はBRITA SWEDEN(ブリタ スウェーデン)の “プラスチックフォイルラグ” をご紹介します。

日本ではあまり馴染みのないプラスチックフォイル(塩化ビニル樹脂)のラグですが、スウェーデンの家庭では古くから愛用されている伝統的な織物です。素材のプラスチックフォイルは、水分の吸収率が低いので水や汚れのお手入れがしやすく、気軽に拭き取ることができるます。そのため、キッチンマットや玄関先にもぴったりです。

汚れたら手で洗えるだけでなく、洗濯機(手洗いモード)でも洗えてしまう素材で、常に清潔に保つことができます。さらに、ホコリや毛玉、ダニなどの心配もありません。プラスチックと聞くと、固くて冷たい、痛そうなんてイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。びっくりする程柔らかく、天然素材のような触り心地で、1年中快適にお使いいただけます。床暖房やホットカーペットにも対応しています。

丸めて小さく畳むことができるので、持ち運びが簡単なので、ベランダやアウトドアでの使用にもおすすめです。お庭で敷物のようにに使ったり、ウッドデッキに敷くのも良いですね。

また、水や汚れのお手入れがしやすく、触り心地も良いので、犬や猫などがいるお宅では、ご飯スペースやお昼寝スペースにも良いのではないでしょうか。

ラグは2重に編み込みしているので、両面とも仕様できるリバーシブルデザインなので、表(写真上)と裏(写真下)で色を替えて使えるのも嬉しいです。

プラスチックラグは江別店で販売中です。取扱いサイズは70×100㎝のみになっておりますが、その他のサイズをご希望の場合はお時間をいただきますが、お気軽にお尋ねくださいね。

プラスチックラグ 70×100㎝ ¥13,750(税込)

それでは、次回のスタッフブログもお楽しみに!

※BRITA SWEDEN(ブリタ スウェーデン)は、 2010 年に母親のマーガレッタ 、姉妹のピアとモニカの親子 3 人によって設立されたテキスタイルブランドです。ブランド名になっている「BRITA(ブリタ)」とは、スウェーデンとフィンランドの国境近くにある谷、 トルネダーレンで、織物、編み物、スクリーンプリント等の手工芸職人であったマーガレッタの祖母の名前に由来しています。2009 年に手掛けたプラスチックラグが人気を博し、2010 年にブランドが誕生しました。