連休初日は晴れてくれましたね!少し肌寒いですが、円山公園も
朝から多くの方が訪れています。メトロクス札幌も通常営業中ですので
是非お立ち寄りください!
遅くなりましたが、GW中の営業時間と5月のお休みのご連絡です。
5月1日、2日は通常営業しています。
5月3日~7日は12:00-18:00までとなります。※4日(木)も休まず営業致します。
5月10日、11日、18日、25日はお休みとさせて頂きます。
本日より店頭ではサンプルSALEが始まっています。
また、ご好評頂いておりますアカプルコキャンペーンも5月7日までとなっておりますので
ご検討中の方はお急ぎください!]]>
明日より店内一部サンプルSALEが始まります!
オン 174/7 ミドルバック(ブラックフレーム×ポリアミドベース)
166,320円→116,424円【30%OFF】
エンボディチェア(グラファイトベース×バランスファブリック)
214,920円→150,444円【30%OFF】
エンベロップデスク(天板ラミネート仕上×スチールベース)
200,016円→140,011円【30%OFF】
T-3221WB-NTチェア
62,640円→43,848円【30%OFF】
T-3035AS-SPチェア
64,800円→45,360円【30%OFF】
DSR(スパロー、アクアスカイ)
45,360円→31,752円【30%OFF】
このほかにも多数SALEになっております。また5月10日までの期間限定で食器や雑貨など
2点以上お買い上げで10%OFFとなりますので是非合わせてご覧ください!
円山公園の桜を見た後は是非メトロクス札幌にお立ち寄りください。
皆さまのご来店お待ちしております!]]>
BALMUDA The Gohan
ようやく晴れた本日の札幌。ですがまだまだ寒いですね。
お店には続々新商品や欠品していた商品が入荷してきています。
その中でも個人的にも待っていたこちらも入荷してきています。BALMUDA The Gohan
昨年のトースターに続き今度はお米を美味しく炊く炊飯器です!
きっと私たちの期待を裏切らない事でしょう。
中を開けるとこんな感じです。
このBALMUDA The Gohanの特徴は、2重の釜で炊き上げる新しい発想の炊飯器です。
従来の電気炊飯器ではどうしてもガスで炊いた土鍋ご飯の美味しさを実現するのは
難しいとされてきました。その理由は火力にあるのでは?という事にたどりつきました。
少ないエネルギーを炊飯のためだけに使いたい。という思いから二重の釜にして、その間に
水を入れて水蒸気で炊き上げるという発想でした。
新しい構造と蒸気の釜により、お米を優しく炊き上げていきますから煮壊さない炊き上がりを
実現させました。100℃を超えない自然な炊き上がりはお米の表面を傷つけることなくうまみを
閉じ込めたまま頂けます。
実は私も長年土鍋を愛用していましたが、ガスコンロを一つ占領してしまうのが忙しい中
ご飯支度の際のネックとなってました。またタイマーでセットが出来なかったのもマイナス要素でした。
そんな私にこの炊飯器は革命を起こしてくれるはず!あとは色をどちらにするか検討中です。]]>
ネルソンクロック入荷しています。
なかなか暖かくならない北海道ですが、本日の札幌は朝から雨です・・・
こんな日はお部屋でゆっくりしたいですね。
メトロクス札幌ではvitra社の取り扱いが始まりネルソンクロックも久しぶりに店頭にお目見えしています。
アイクロック、トライアングルクロックに加え、個人的にも好きなアスタリスククロックも展示に加わりました。
時計一つでお部屋の表情がガラッと変わります。是非ひとつお家の中で飾って頂きたいです。]]>
デスク&サイドボードキャンペーン
久しぶりに雨の札幌です。
今週はまた寒さが戻るようなので皆さま体調管理にお気を付けください。
さて、15日からはこちらのキャンペーンが始まっております!
1950年代にフランス人デザイナー、ピエールポランがデザインしたデスクです。
1956年からトーネット社より10年間という短い間のみ生産されていました。
そのデスクを2003年にオリジナルに忠実に再現し復刻したものです。
その後、2006年にデスクと同シリーズとしてサイドボードもリデザインして誕生しました。
メトロクスではロングセラー製品として長い間人気を得ています。
メトロクス札幌ではここ2年ほど店頭展示がありませんでしたが、このキャンペーンと同時に
再入荷しています。
雑誌やwebでは見たことあるけどサイズ感が分からない・・・
という方は是非この機会にご来店ください!]]>