美味しく淹れるコーヒー(アイス編)ワークショップのお話

ミカズキコーヒーさんを迎えてのワークショップ『美味しいコーヒーの淹れ方(アイス編)』美味しく、楽しく無事終了しました!参加してくれたみなさんありがとうございました!今日はその様子をブログでご紹介します。。。 あいさつ 普段お家では淹れているけど、習うのは初めてという方ばかりでした。 フィルター2 小樽で不定期に営業している知る人ぞ知る『ミカズキコーヒー』店主の荒谷紀彦さん、今回の先生です。今回お話を聞いて驚く事の連続でしたが、ペーパーフィルターで淹れる時はフィルターを2重にするという事に私はとても驚きました! 注ぐ1 まずは先生のお手本です。 注ぐ使う 先生はこのようにドリッパーを持って淹れており、みなさんからも「すごい!」と歓声の声が!笑 紀君淹れてる所.up 新鮮なお豆はこんな風にふっくらと膨らみます。もうすでに自分が淹れているのと様子が違います。。。 できたところ コーヒーの香りがお店中に広がり、一瞬まるで喫茶店になったよう。。。 お客様淹れてる所 先生のお手本が終わったら、ひとりひとりみなさん淹れてみました。先生のようにドリッパーを手に持って。。。なかなか先生のようにはいかない~!と言ってましたが、みなさんとても上手に美味しく淹れてましたよ。 終わって みなさんそれぞれの分を淹れ終わり、それぞれ淹れたコーヒーの味の感想や質問など、ドロッピエさんの焼菓子を食べながら仲良くおしゃべり。みなさんいつも淹れていたのはコーヒーじゃなかった…笑と、話したり本当に楽しそうでした。さっそく家で実践してみる!とみなさん張り切っていました。平日の午前中にもかかわらず、たくさんのご参加ありがとうございました!またお店のほうでもいろいろ扱っている商品を使ってワークショップなどしていきたいと思っていますので、ぜひご参加ください! ]]>

美味しいアイスコーヒー作りのワークショップ開催します!

『ミカズキコーヒーワークショップ(アイス編)』のご案内です! ティーモ2 今回初めて行われる美味しいコーヒーの淹れ方(アイス編)のワークショップ。知る人ぞ知る小樽で不定期にオープンするカフェ「ミカズキコーヒー」さんをお招きして開催します! 当日はお店でも人気のDESIGN HOUSE Stockholm『ティモグラス』HARIOの商品などを使って美味しいアイスコーヒーの作り方を教わります。またミカズキコーヒーのお豆とドロッピエさんの焼き菓子もあわせてお買い求めいただけます。 ティーモグラス 大容量で、今回のアイスコーヒー作りにはぴったりなティモグラス。飲み口は薄く、手に持つ部分は厚くなっているのが特徴で丈夫で割れにくい優れものです。冷たいものはもちろん、耐熱グラスなので温かいお茶やコーヒーでも大丈夫。お店では在庫のみの販売で終了となりますので、気になる方はお急ぎください! 箱 ~ワークショップの詳細は以下の通り~ ①5月26日(火)※申し訳ございません、定員になりました。。。 ②5月27日(水) 10:30~12:00 定員:6名 まだ空きがございます。 料金:1,500円(お好きなコーヒー50gのお土産付き) 参加されたい方、ご興味のある方はお店の方までご連絡ください! お店の情報はこちら→ メトロクス札幌 TEL 011-615-8777 email info@metrocssapporo.jp]]>

大人気!!ハーマンミラー『formwork』

先月ブログでご紹介したハーマンミラーの『formwork』 ブログでご紹介した後すぐに売り切れてしまった人気商品!また再入荷してきました 事務用品2 デスクの上や引出しの中、ごちゃごちゃしてませんか?スッキリした方が効率がいいのはわかっていても、デスク周りってすぐごちゃごちゃしちゃうんですよね。。。。フォームワーク ボックスにこちらのついついどこかへ行ってしまう小物たちを収納してみました… 事務用品整理 見当たらなくなっては買ってを繰り返し、付箋やペンがいつのまにかこんなにたくさん…なんて方、結構いると思います笑。そんな方は使ったらこの中へしまう、この中に納まらないのなら買わない!を徹底していくと、もうデスクの上のごちゃごちゃからも解放されるかもしれませんね。 フォームワーク 蓋を閉めるとこのようにすっきり! 事務用品整理2 HermanMiller Formwork フォームワーク 上・ボックス ¥5,000(+TAX) 下・ペーパートレー ¥3,000(+TAX) 商品ページへはこちら→ 素材もABS樹脂製なのでデスク周り以外にもキッチンや洗面所などの水周りでも使えそう。家具で有名なハーマンミラー社のモノだけあってシンプルなデザインとしっかりとした作りも人気の秘訣だと思います。だんだんと気持ちのよくなってきた季節、お部屋のお掃除のついでにデスク周りも整理整頓されてみるのはいかがでしょうか?五月晴れ、お散歩ついでにぜひお店の方へも遊びにいらしてください!お待ちしております! ]]>

高澤ろうそく 等伯 入荷してます。。。

『ろうそく 等伯』のご紹介です。。。 ろうそく全体1枚目 高澤ろうそく「ろうそく 等伯」 上 3号 7本入り ¥2,100(+TAX) 下 6号 2本入り ¥1,200(+TAX) この「ろうそく等伯」の名前、七尾和ろうそくの老舗・高澤ろうそく店がある能登七尾市生まれの偉大な絵師 長谷川等伯 から名前がきています。等伯の代表作である国宝『松林図屏風』、ろうそくの形もまた能登の松林をイメージしています。櫨ろうそく特有の表面の白い粉(天然材料の証しです)は、霧に包まれたような雰囲気を醸し出し、閑静で奥深い『松林図屏風』をイメージさせてくれます。 ろうそくup2 「ろうそく 等伯」の主原料は、福岡県筑後で採れる櫨(はぜ)です。櫨の実を絞って作られるハゼロウ(木蝋)は、ジャパンワックスとも呼ばれ古くからろうそくの原料として使われ、ハゼロウで作るろうそくはロウに粘り気があるため、溶けたロウが流れ落ちにくいです。 ろうそくup2 和ろうそくの芯は太く、蝋の吸い上げが良いので、空気がしっかり供給されます。そのため、炎が大きく上に伸び、優しくあたたかなひとときを演出してくれます。 ろうそく最後 そろそろ新しい環境にもなれて疲れが溜まってきた方、毎日忙しく日々追われている方も、たまにはお部屋の電気を消してろうそくのあかりでリラックスしてみるのはいかがでしょう?気分転換、ストレス解消にもろうそくの炎は良いみたいですよ。だんだんとお天気も回復してくるようなので、お散歩がてらぜひお店にお立ち寄りください。みなさまのお越しお待ちしております。 ]]>

Eames ファイバーグラスシェルアームチェア 納品事例。。。

『Eamesファイバーグラスシェルアームチェア』“ネイビー”がお店に到着したので撮影させていただきました。 イームズ横 もうみなさんご存知のイームズシェルチェアは、1950年にチャールズ&レイ・イームズ(Charles & Ray Eames)によってデザインされ、世界で最も有名なチェアの1つとなった名作のひとつです。 イームズ正面 イームズback バックスタイルもカッコいいDFAXは、元来X型に交差されていたXベースが1955年頃に、より強度の高いH型に変更を受けた4本脚が付いたタイプです。 イームズチェア お部屋の中ではもちろん、テラスやベランダなど屋外に持ち出してもいいですね。メトロクス札幌は北海道で唯一の『ハーマンミラー』正規代理店です。この他にもプラスティックシェルチェアなども展示されていますので、ぜひ実際に座りにいらしてください。お待ちしております。]]>