暖かくなってきましたが、本日の札幌は雪のちらつく1日となりました。 雪解けも進すみアスファルトが見え始めましたが、まだスニーカーでの出勤は難しい・・・ でもすぐに3月、春は目の前まで来ました! こちらの照明は言わずと知れた ハッリ・コスキネンの代表作、ブロックランプです。 ニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションにもなっている名作ですが 先日ミニのタイプが数台入荷してきました! 照明というよりは、オブジェとして楽しめます。 分厚いガラスに囲まれているので熱くならないのも特徴です。 テーブルやサイドボードなどに置くのも良いですが、廊下などの暗い所に置くのも素敵です。 webページはこちら]]>
エンベロップデスク/Envelop Desk
エンベロップデスクの「エンベロップ」は包むという意味で、仕事中のユーザーを
優しく包み込み、健康的に座ることをサポートするデスクです。
※写真はエンベロップデスクと、エンボディチェアの組合せです。
天板の幅は1145mmでコンパクトなサイズですが、奥行は780mmありますので
仕事机としては十分な広さがあります。店頭の仕様はメラミントップの仕様ですが、
木目のタイプもあります。
特徴的なのは天板のスライドが可能という点です。
ユーザーの様々な座り方に対して、柔軟なサポートが可能になっています。
スライドした内側には、スペースがありますので、コード類やコンセントなどをまとめて
見た目にもすっきりと使うことができます。
写真は使用の一例ですが、このように、少し椅子をリクライニングさせた状態で、
アームレストは使用せず、腕の肘から先を天板にしっかりとのせて使用することで、
身体に無理のない楽な姿勢がとれます。
天板が斜め下方向へ向いていますので、椅子をリクライニングして使用する際にも
肩と肘が無理なく自然な角度におさまります。
ユーザーと椅子、そしてデスクとを調和させることでより快適にデスクワークが行なえるように
設計されています。
また、当店にはハーマンミラーの認定資格「エルゴノミックアドバイザー」の資格をもつ
スタッフも在籍しておりますので、長時間のデスクワークで椅子やデスクをご検討中の方は
是非ご来店ください。スタッフが詳しくご説明、ご提案をさせて頂きます。]]>
ハラダ マホ 練り上げ入荷しました。
先月、メトロクス東京で行われた、ハラダマホ展は大盛況だった模様。 札幌店でも人気の高いハラダさんの作品ですが、ずっと入荷待ちでした。 ほんの少量の入荷ですが、気になる方は是非ご来店ください。 練り上げとは、絵図けをするのではなく、顔料を練りこんだ粘土を組み合わせて柄を作り出す 技法で、非常に高度な技術を要します。一度に大量には作れない訳ですね。 今年は札幌店でもハラダさんの展示会を企画中ですので皆さまお楽しみに!]]>
デスク&サイドボードフェア開催!
今日の札幌は素晴らしい青空が広がり、春を感じずにはいられない穏やかな天気で、
足元は悪いですが、外に出たくなる陽気でしたね。
気がつけば2月も後半に入り、3月を目前に引越しや入学、就職など
新たな環境になる方も多いと思います。そこで、新生活応援企画が始まりました!
メトロクスの定番アイテムであるこのデスクは、1950年代にフランス人デザイナー
ピエール・ポランがデザインしたもので、2003年よりメトロクスが製造及び販売権を取得し
現在ではロングセラー製品となっています。
同じく、サイドボードも2006年にリデザインされたものが製造、販売されています。
*詳しくはwebページをご覧ください]]>
ICHENDORF(イッケンドルフ)再入荷しました。
フラワーベース 4,700円→ 3,760円(税抜)
アイスバケット 4,500円→ 3,600円(税抜)
ティーカップ 1,100円→ 880円(税抜)
クリーマー800円→ 640円(税抜)
全て少量の入荷となっておりますので気になる方はお早めに!
みなさまのご来店心よりお待ちしております。]]>