私がこの椅子を初めて目にしたのは、ハーマンミラージャパンのオフィスでした。
第一印象は奇抜な椅子!でした。
アーロンチェア以降、ミラ、セラ、エンボディと進化し、そしてこのセイルが生まれた訳ですが、
その背景には、時代の大きな変化や流れを感じずにはいられません。
アーロンチェアがセンセーショナルに発売された当時は、現在ほどPCが生活の中に
浸透していませんでした。よって、デスクワークも物を書いたりする事が主だったので
連続で3~5時間くらいの着座を想定して作られていますが、エンボディからの椅子は
それ以上の長時間座る想定で作られています。
大きな違いを上げるとすれば、フレームがない!ということでしょう。
また、座面も長時間座るにはクッションが不可欠ということになりました。
そして、この椅子の最大の魅力は価格にあります。
仕様によって価格は異なりますが、56,700円~とかなりリーズナブルです。
そもそもこの椅子のコンセプトは、最大多数の人に最高のものを最低価格で!
という夢のような素晴らしい志の基作られたのです。
スペックはそのまま装備でこの価格帯は若者にも嬉しいですね。
現在ワークチェアを検討中のお客様には嬉しいキャンペーンが始まりました!
詳しくはこちらを→
是非この機会にお買い求めください!
jfdghjhthit45
]]>
先日豆まきをしたかと思っていたら、2月も半ば…今月は日数も少ないので、
あっという間に終わってしまいそう。毎日除雪におわれている方、お疲れ様です。
春は、もうすぐでやってきます、あともう少しがんばってくださいね!
先日、METROCS札幌のFacebookページではご紹介していたのですが、
新しい柄の刺子が入荷しています。
左:中刺子縞 /青磁 ¥525 右:紺色¥525
私はお弁当を包むときに使っていますが、このように
ランチョンマットのように使ってみるのも良いです。
信楽焼 錆釉リム皿 ¥4,620 うすはりグラス/shiwaオールド ¥1,575
メープルカトラリーフォーク ¥788
洋皿 ¥3,360 銘木椀/楢 ¥3,150メープルカトラリーカレースプーン ¥788
きれいな柄やステッチが、シンプルな食器たちを引き立ててくれます。
お値段もリーズナブルなうえに、丈夫で、アイロンなしでもけっこうパシッとします。ちょっとしたお遣い物やプレゼントにも喜ばれており、プレゼントのラッピングを刺子で包んでお渡しするという、粋なかたもいらっしゃいます。

今回ご紹介した、新しい柄の他にも十字刺子や三筋刺子など、
多数取り揃えております。どうぞこの機会に、お店にご覧になりにいらしてください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
jfdghjhthit45
]]>