伊藤丈浩さんの器が入荷しました。
スリップウエアとは17~19世紀にかけてイギリスで用いられた技法で、器の表面に泥状の化粧土(スリップ)で
模様を描くのが特徴です。
↓一昨年、鳴海社長が益子へ行った時に作家の伊藤丈浩さんのところへお邪魔したときの画像です。
https://blog.metrocssapporo.jp/archives/6267
なんだかお菓子作りをしているみたいですよね。これが手描きとは、本当に驚きです!見るのとやるのとでは、
やはりかなり違うそうです。
手前 ティーカップ&ソーサー¥4830 奥 楕円洋皿三本縞¥3570
外に出たくないこの時期、お部屋でまったりティータイムにいかがですか?
1年ぶりの入荷、待ちにまった方もいると思いますが、今ならいろいろな種類の器たちに出会えます。
この機会にぜひ遊びにいらしてください!]]>