先週の東京も寒かったんですが、ビジュアル的には春でした! ↓
今回はメーカー回りというよりは作家さんのアトリエ訪問が多く、新たな出会いに
刺激が多い出張でした。
その中でも現在namiリングでお世話になっている佐藤さんのご自宅兼アトリエに
お邪魔した際の画像を。
この木型を基にリングが出来る訳ですが、木型も全て一つずつ手作りで、これを
作製するのにもかなり時間と手間がかかります。
佐藤さん曰く、火事になったら何の迷いもなく木型とシリコンセットを持って逃げるとの事。
そのくらい精魂込めて作っているのです。
製作秘話やこれから作る新作など話しは尽きず・・・
そして夕食まで頂いてしまいました・・・ ご馳走様でした、美味しかったです!
しかも、酒好きな私の為にラベルの通り、節分限定フレッシュ吟醸まで振舞って頂き
恐縮しながらも大満足な1日でした!!
あと、今回上京時に行う儀式として、明治神宮へお札を収めに参りました。
私は地元の神様である北海道神宮と、友人から勧められて明治神宮のお札を祭っているのです。
ちょうど節分なので今年1年無事に過ごせるようお祈りしてきました。
おまけ。
東京の友人宅からのショットなんですが、これ見えますか?遠くにぽっかり白く見えるのは富士山なんです!
スコーンと抜けた快晴の早朝、「富士山見えるよ!」との友達の声に飛び起きました。
肉眼ではもう少し近くに見えたのですが、思わず友達と並んで合掌。]]>